トイレをリノベしてみました。
今流行り(?)のタンク隠し、壁紙、クッションフロア、腰壁胴回し に挑戦です。
ビフォーはこちら↓
すでにクッションフロアを外し始めてから、慌ててビフォー画像撮るの巻。
外したクッションフロアで型をとって、新しいクッションフロアをノリで敷きました。
腰壁風に上と下の壁紙を変えて、その間の境目を隠すように腰壁胴回しをビスで施工。
トイレタンクは隠すので、胴回しも奥は取り付けず。
そして、タンク隠しに入ります。
タンクの上の蛇口とふたは邪魔なので外します。
タンク側から蛇口へつながるパイプがあるのでそれを外すととれます。
サイズを測っているのは、上にのせる天板の奥行きが足りるものを用意するためです。
ネットでかった3千円くらいのアンティークな蛇口の接続ができるかを確認している動画です↓
天板をのっけてシンク代わりのオサレなボール設置位置に穴をあけ、
さらに蛇口の穴もあけます。
これだと、蛇口と給水パイプがつながらないので延長のパイプとしてシャワー用のものを装着
その前に、シンクの排水を、タンク側にちゃんと着地させるためにここにもシャワーパイプを取り付けます↓
蛇口の接続配管↓
これで水回りは完成したのであとは前面のタンク隠しです。
本当はベニヤ板とかでしっかりつくりたいところですが、それはのちのちやるとして、
とりあえず、プラダンで作ってみることにしました。
タンクのサイズを測りプラダンをカット。プラダンに木目壁紙シートを貼ります。
パネルで隠す前に、棚を作ってみました↓
棚の部分は扉にし、あとははめ殺しで設置↓
あとは、扉部分には丁番と、アイアンの取ってをつけて装着。
水洗レバー用の穴にはダイソーで購入した写真たてのフレームを利用。
完成です。
ちょっと雑ですけどね(笑)